札幌青少年吹奏楽団の活動記録Ver.2

札幌市内で活動する市民吹奏楽バンド・札幌青少年吹奏楽団の毎週の練習の様子や演奏会出演のお知らせ・出演報告を書いています。

6/14の練習風景

イメージ 1
今週も定期演奏会に向けて練習です。
まだ楽譜を追いかけるだけで精一杯ですが、本番までに楽しい演奏を届けられるように頑張っています。
曲目については徐々に情報をお伝えできればと思っています。

text by sswo spokesperson

6/7の練習風景

イメージ 1
ライラック祭りが終わって、先週は練習が休みでしたので、6/7は2週間ぶりの練習となりました。この日は定期演奏会で演奏する2曲を練習しました。10/19(日)に開催する定期演奏会では多くの曲を演奏しますので、どの曲も聴いていただく皆様に満足していただけるよう仕上げていきます。

なお、定期演奏会のご案内は詳細が決まり次第楽団ホームページ、FACEBOOK、当ブログで報告する予定です。

text and photo by PercPerson

ライラックまつりの本番の様子

ご報告が遅くなりましたが、5/25(日)はライラック祭りの本番でした。
聴きに来てくださった方もいらっしゃるかもしれませんね。
お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。

イメージ 1
楽器を裏手に運び終わったところです。
ステージでは他の団体の演奏が始まっていました。
まだ音出しもしていないので、皆リラックスしてますね。

イメージ 2
本番直前です。
各自音出しやチューニングをしています。
他の団体の邪魔にならないように思いっきり音を出せないのが辛いところ?

イメージ 3
本番のステージの様子です。
ちょうどトロンボーンのソロですね。
この後、指揮者のパフォーマンスがあったりで、札幌青少年吹奏楽団らしい楽しいステージになったと思います。

これからも札幌青少年吹奏楽団をよろしくお願いいたします。

text by sswo spokesperson

5/24の練習風景


5/24は5/25のライラック祭りで演奏する3曲の練習をしました。明日が本番と言う事で短期間で練習した曲の仕上げを行いました。
5/25は大通公園西6丁目ステージにて13:20頃に出演し3曲を演奏します。皆様に楽しんで頂ける演奏をしたいと思いますので、ぜひお越し下さい。

text by PercPerson

5/17の練習風景

イメージ 1
今週もライラックまつりの練習です。
今回は残念ながら参加できないメンバー、新しく参加するメンバーと事情はそれぞれですが、定期演奏会に繋がっているので出席率は高いです。

今回も楽しんでいただける曲を準備していますので、ライラックまつりにお越しの際には、是非聴きに来てください。
札幌青少年吹奏楽団は5/25(日)13:20頃に大通公園西6丁目会場に出演予定です。

text by sswo spokesperson
アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード